ドナ・ウィルソン

ドナ・ウィルソン来日絵画展

~ドナのゆかいな生物と奇妙な物体たち~
 
ドナ・ウィルソン Donna Wilson いよいよドナ・ウィルソンが初来日
全国巡回展スタート!


ニット小物や陶器の器などでお馴染み、日本にも多くのファンも持つスコットランド出身、
ドナ・ウィルソンの初来日絵画展を開催します。

ドナ・ウィルソンは、無邪気な子供のように夢世界をさまよい歩き、
現実世界で出会う風変わりな出来事、人々から受けたインスピレーションを、夢世界へと連れ帰り、さまざまなキャラクターへと発展させてしまう。

ドナの創り出すキャラクターは、遊び心に溢れてカワイイだけではなく、
人々の心に潜む隠された気持ちを大胆にも身にまとっている。

夢世界から飛び出して絵の中に入り込んだ、
ドナのゆかいな生物と奇妙な物体たちの世界をご堪能下さいませ。

     
フクロウの戦士 フクロウの戦士 フクロウの戦士
89
長ぐつを履いたキツネ 
fox in boots
アクリル(原画) 300×300mm 
額装価格¥250,000(税別)
玉川高島屋
90
緑のリンゴ 
green apple  
アクリル(原画)230x 290mm
額装価格¥250,000(税別)
仙台三越
91
散歩に出かけよう/キツネとカメ 
lets go for a walk fox/tortoise

アクリル(原画)290 x 270mm
額装価格¥250,000(税別)
日本橋高島屋

■ドナ・ウィルソン Donna Wilson

ドナ・ウィルソンは、世界最高峰の芸術大学といわれる
RCA(英国王立芸術大学院)を2003年に卒業。
その後、自身で創作した様々な架空生物をニット作品として発表して
多くの賞を受賞しました。

また、ロンドン、グラスゴー、ミラノ、東京等の
各地で開催された個展を通してその特異な世界観は世に知られ、
現在では、世界のデザイン会及びテキスタイル界から熱い視線を浴びる存在です。



こちらも同時期開催

ドナ・ウィルソン『雨宿り』
 By Trico
沢山の書き下ろしイラストレーション、ワンオフの手作り立体作品、アーコール社とのコラボレーション家具、、、
ドナ・ウィルソンの世界観を存分に味わって頂ける素敵なインスタレーション

詳しくはこちら(別サイトが開きます)


日本橋高島屋 インテリアアートギャラリー 日本橋高島屋 インテリアアートギャラリー
【展示風景】日本橋高島屋 インテリアアートギャラリー

日  程 サ イ ン 会 日 程 場所 住所 TEL HP
5/30(水)~6/12(火) 6/6(水)
14:00 ~ 16:00
玉川高島屋 本館6F
インテリアアートギャラリー
東京都世田谷区玉川3-17-1 03-3709-7298 HP
5/30(水)~6/12(火) 6/7(木)
16:00 ~ 18:00
伊勢丹新宿店本館5F
アート&フレーム
東京都新宿区新宿3-14-1 03-5379-2094 HP
5/30(水)~6/12(火) 6/8(金)
14:00 ~ 16:00
日本橋高島屋7F
インテリアアートギャラリー
東京都中央区日本橋2-4-1 03-3243-0209 HP
5/30(水)~6/13(水)
6/13(水)
14:00 ~ 16:00
いよてつ高島屋6F
インテリアアートギャラリー
愛媛県松山市湊町5-1-1 089-948-2496 HP
5/31(木)~6/14(木) 6/14(木)
14:00 ~ 16:00
福屋広島駅前店6F
グラフィックステーション
広島県広島市南区松原町9-1 082-568-3612 HP
6/2(土)~6/10(日) 6/9(土)
14:00 ~ 16:00
三越仙台店 定禅寺通り館1F
ザ・ギャラリー
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目11-1 022-266-7752 HP
6/5(火)~6/11(月) 6/10(日)
14:00 ~ 16:00
三越福岡店8F
アートステーション
福岡県福岡市中央区天神2-1-1 092-725-4433 HP
6/6(水)~6/19(火)
6/15(金)
14:00 ~ 16:00
大丸百貨店神戸店7F
アートステーション
兵庫県神戸市中央区明石町40 078-333-7577 HP
6/6(水)~6/19(火) 6/19(火)
14:00 ~ 16:00
伊勢丹立川店6F
アートステーション
東京都立川市曙町2-5-1 042-526-3072 HP
6/13(水)~6/19(火) 6/16(土)
14:00 ~ 16:00
JR京都伊勢丹10F
趣味雑貨アートギフト
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 075-344-7765 HP
6/6(水)~6/19(火) 6/17(日)
14:00 ~ 16:00
JR名古屋高島屋9F
インテリアアートギャラリー
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 052-566-8473 HP
6/6(水)~6/19(火)
6/18(月)
14:00 ~ 16:00
大阪高島屋7F
インテリアアートギャラリー
大阪府大阪市中央区難波5-1-5 06-6631-6840 HP
6/6(水)~6/20(水)
6/20(水)
14:00 ~ 16:00
大丸百貨店札幌店7F
エアワークス
北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 011-272-0103 HP



原画情報UPしました!
今回の初の来日絵画展の為にドナ・ウィルソンが描き下ろした貴重な原画を一堂に展示いたします。
思わずドナの息遣いが聞こえてきそうな、温かくて味わい深い筆遣いや色彩を、
各店会場でぜひご覧くださいませ。

※原画は現時点で販売する店舗が決まっております。
店舗にて事前予約受け付け中ですが、詳しくはお近くの店舗までお問い合わせください。
 
原画
 
ドナ・ウィルソン『雨降り』シリーズ


今回6月梅雨シーズン来日に合わせてドナ・ウィルソンが描き下ろした原画、「雨降り」シリーズ。 雨の日もドナの世界の生き物たちは、こんなに楽しく過ごせるんです。
     
雨に歌えば  傘をさしたまんまるクマ レインコートを着たキツネ
104 
雨に歌えば 
singing in the rain  
アクリルキャンバス 380×340mm
額装価格¥300,000(税別)
三越仙台店
109
傘をさしたまんまるクマ
round bear brolly
アクリルキャンバス 380×380mm
額装価格¥350,000(税別)
玉川高島屋 
110
レインコートを着たキツネ
fox in rain mac
アクリルキャンバス 420×360mm
額装価格¥350,000(税別)
新宿伊勢丹
     
丘の上のウサギ 傘を持ったクマ 傘をさした桃色ウサギ 
114
丘の上のウサギ 
bunny on the hill
アクリルキャンバス 290×290mm
額装価格¥270,000(税別)
大丸百貨店神戸店
74
傘を持ったクマ
brolly  bear  
アクリル・ボード 200 x 250mm
額装価格¥200,000(税別)
新宿伊勢丹
121 
傘をさした桃色ウサギ 
pink bunny brolly
水彩
額装価格¥250,000(税別)
大丸百貨店札幌店
     
     
おしゃべり好き『ロビン』シリーズ


大のおしゃべり好きでペチャクチャと一日中しゃべっています。
奥さんと子供達も、もちろんおしゃべり好きなもんですから、ロビン家からはいつでも賑やかなしゃべり声や笑い声で溢れています。
     
雨降りロビン ロビンと黄色いスリッパ 巣をつくろう
96
雨降りロビン 
rainy robin  
アクリル 290×350mm
額装価格¥250,000(税別)
大丸百貨店札幌店
99
ロビンと黄色いスリッパ
robin with yellow slippers
アクリルキャンバス 470 x 445mm  
額装価格¥300,000(税別)
日本橋高島屋
107
巣をつくろう
lets build a nest Robins
アクリルキャンバス 520 x 340mm
額装価格¥350,000(税別)
JR名古屋高島屋
     
 
ドナ・ウィルソン『フクロウ』シリーズ


フクロウ:とっても前向きでポジティブシンキング。
苦労なんてしたこともない(いや、苦労を楽しみに変えてしうまうのかもしれません)、幸せな人生を送っています。
 
フクロウと落葉 フクロウの戦士 桃色フクロウ 
97
フクロウと落葉
owl  and falling leaf
アクリルキャンバス 340 x 330mm
額装価格¥300,000(税別)
新宿伊勢丹
93
フクロウの戦士
gideon owl
アクリルキャンバス 300×230mm
額装価格¥250,000(税別)
新宿伊勢丹
82
桃色フクロウ 
pink owl
アクリル・ボード 250×180mm
額装価格¥200,000(税別)
福岡三越
     
フクロウ オレンジフクロウ 私の為に歌って
80
フクロウ
owl
アクリル 540x760mm
額装価格¥200,000(税別)
立川伊勢丹
94
オレンジフクロウ
orange owl
アクリルキャンバス 300×300mm
額装価格¥250,000(税別)
大丸百貨店札幌店
92
私の為に歌って
sing me a song 
アクリルキャンバス 340×290mm
額装価格¥250,000(税別)
JR名古屋高島屋
     
『フェアアイルのセーター』シリーズ


フェアアイルセーター 【Fair Isle sweater】
ドナ・ウィルソンの出身地である英国スコットランドのフェア島を原産とする手編みセーターで、素朴な幾何学模様が特徴のセーターを着た動物の個性的でユーモラスなシリーズです。
     
フェアアイルセーターを着たクマ フェアアイルのセーターを着たネコ フェアアイルのセーターを着た白クマ
67
フェアアイルセーターを着たクマ
fairisle bear 
アクリル・紙 300×230mm
額装価格¥150,000(税抜)
大阪高島屋
62
フェアアイルのセーターを着たネコfairisle puss
アクリル・紙 230x 305mm
額装価格¥150,000(税抜)
新宿伊勢丹
64
フェアアイルのセーターを着た白クマ
white bear fairisle  
アクリル・紙 230x 305mm
額装価格¥150,000(税抜)
いよてつ高島屋
     
タミー帽をかぶったクマ ボートを持ったクマ 耳立ち
66
タミー帽をかぶったクマ
tammy bear
アクリル・紙 300×230mm
額装価格¥150,000(税抜)
福岡三越
69
ボートを持ったクマ
boat bear  
アクリル・紙 300×230mm
額装価格¥150,000(税抜)
新宿伊勢丹
17
耳立ち 
ear stands 230x305mm
額装価格¥100,000(税抜)
新宿伊勢丹
     
小さな家族 生まれたての赤ちゃん フェアアイルのセーターを着た茶色クマⅡ
72
小さな家族
little family
アクリル・紙 230x305mm
額装価格¥150,000(税抜)
玉川高島屋
71
生まれたての赤ちゃん
new baby
アクリル・紙 230x305mm
額装価格¥150,000(税抜)
日本橋高島屋
14
フェアアイルのセーターを着た茶色クマⅡ 
brown bear fairisle  
水彩 280 x 380mm
額装価格¥100,000(税抜)
いよてつ高島屋
     
ドナ・ウィルソン『出航』シリーズ


旅立つ者の心には、未知の世界への希望と不安、そして現実世界からの逃避と未練、の想いで満たされています。
きっとそれは、過去から未来への旅立ちとも言える心境でしょう。
家族と離れ、住みなれた町を捨て、自分自身の足で歩み始めるその最初の一歩を捉えたのが出航シリーズです。
     
ピーグリーンのボート 
95
ピーグリーンのボート 
pea green boat
  アクリル 200×320mm
額装価格¥250,000(税別)
福岡三越
84
フクロウとネコ 
owl and pussycat  
アクリル 260mm×260mm
額装価格¥200,000(税別)
日本橋高島屋
8
海の上のフクロウとネコ 
owl and pussycat at sea  
水彩 240x 320mm
額装価格¥100,000(税抜)
福岡三越


版画の一部ご紹介です。会場にはこれ以外の商品も展示されますのでぜひお越しください。各店舗にて事前予約も受け付けております。
キャンバスジクレー
 
アートボックス  ホワイト/オーク  フレーム額装価格 ¥31,800 (税抜)【ed.100】
サイズ:350×350mm×H50mm (木枠サイズ:300×300mm×H30mm)
         
フレーム:Artbox/ ホワイト
sweet dreams bunny
フレーム:Artbox/ ホワイト
owl and falling leaf
フレーム:Artbox/ オーク
fairisle puss


6428
sweet dreams bunny
(夢見るバニー)


とっても幸せそうに寝ている
バニーがいます
きっとニンジンの夢でも
見ているのでしょう
6429
owl and falling leaf
(フクロウと落葉)


降り落ちる葉の中で、
フクロウは何を見つめているのでしょう
6430
fairisle puss
(フェアアイルのセーターを着たネコ)


寒い日には、
フェアアイルの手編みセーターを
着て出かけます
   
 
アートボックス ホワイト フレーム額装価格  ¥19,300 (税抜)【ed.100】
サイズ:250×250mm×H50mm (木枠サイズ:200×200mm×H30m)
         
summer woolfie owlet eggs summer owl city    
6418
summer woolfie
(夏のオオカミ)


草木が青々と茂る夏山では、
ウルフィーも緑色に
これなら目立たないので安全です

6419
owlet eggs summer
(フクロウの卵/サマー)


苦労を寄せ付けないと言われる
フクロウ(不苦労)に赤ちゃんが
生まれたようです
子供達も苦労知らずで育ちそうですね
6420
owl city
(都市に住むフクロウ)


高層ビル街でフクロウ(不苦労)の
ビジネスマンが働いています。
大した苦労も無く出世するといいですね

 
         
 
アートボックス ホワイト/オーク  フレーム額装価格¥15,800 (税抜) 【ed.100】
サイズ:200×200mm×H50mm (木枠サイズ:150×150mm×H30mm)
         
フレーム:Artbox/ ホワイト
puss in boot
フレーム:Artbox/ ホワイト
floating with balloon
フレーム:Artbox/ オーク
cat in socks
   
6423
puss in boot
(長ぐつに入ったネコ)


この長靴、
穿くにはちょっと大きすぎました
6424
floating with balloon
(風船で空中浮遊)


風船が2つあれば、
キツネは空を飛ぶことが出来るんです
6425
cat in socks
(靴下を穿いたネコ)


靴下を穿いたネコは
もう小鳥を襲ったりしません
でも魚だけはやめられません
   
         
アートボックス  
         
ジクレー
   
 
ルストレフレーム グリーン/レッド/イエロー フレーム額装価格  ¥16,500【ed.100】
サイズ:250×250mm (イメージサイズ:140×140mm)
         
フレーム:ルストレフレーム / グリーンapple and pear フレーム:ルストレフレーム / レッドgreen apple フレーム:ルストレフレーム / イエローpuddle man    
6435
apple and pear
(リンゴと洋ナシ)


赤いリンゴと緑の洋ナシ、
お似合いのカップルですね
6436
green apple
(緑のリンゴ)

リンゴはもともと緑色でした
アダムとイブの食べたのも青リンゴ
6437
puddle man
(赤いブーツを履いた水溜まりくん#2)


雨の日にだけ現れる水溜まり君、
晴れの日は苦手なんです

   
ルストフレーム    

ジクレーとは
ジクレーはデジタル・リトグラフとも言われ、最新のコンピュータ技術を用いた版画技法です。ジクレーとはフランス語で「インクの吹き付け」を意味し、スクリーンを使用せずダイレクトにインクを版画紙やキャンバスに吹き付けます。顔料系インク(約200年の耐光性)や、高級ドイツ製版画用紙を使用することによって、より原画の再現性に優れた仕上がりを得られます。色彩の発色が美しく、鮮やかな表現を持つ高品質の版画です。


 
このページにある記事、画像の無断転載を禁じます。  Copyright(C)ART PRINT JAPAN All rights reserved.