雨田 光弘Mitsuhiro Amada |
|
![]() |
1935年東京生まれ。桐朋学園大学卒業。 彫刻家であり音楽家であった、父・雨田光平の影響を 受け、 3歳頃から童画を超えた緻密な絵で注目される。 チェロを鈴木聡氏に師事し、大学卒業後、日本フイル ハーモニー交響楽団に入団。 12年間在籍の後フリー として、ソロ・室内楽等で演奏活動を行うと同時に、 水彩画の制作も手がけている。 1985年より絵の展示会と 演奏会を同時に行う「展音会」を日本各地で開催している。 現在は、画家及びフリーの演奏家として活躍中。 また絵本作家としても高く評価されている。 人が猫だと思わぬが、猫は人に見えてくる、 自由気ままに楽しんで、一日ゆるりと過ご たい、 それが無理なら絵を描いて、少しはその気になれるといい、 それもだめなら絵を見ては、そこの気分にひたりたい。 さびつき動かぬ生活の蝶つがい、油をさしてゆるりとまわそ、 人も暮らしも。 |
取扱商品 |
版画(ジクレー) |
![]() |